【クレジットカードのご利用について】
一部の検査費用に関してのみ、カードでのお支払いが可能です。お支払い方法に関しましてはお会計時またはご予約時にご確認をお願いいたします。
【保険診療と自費診療について】
保険診療と自費診療の併用(混合診療)は原則として国より禁止されており、自費の診療が必要な場合は、全てが自費となります。
体外受精を自費診療でご受診される方の費用は、保険点数の100%に消費税が加算されます。また、先進医療の費用につきましては、自費診療として行う場合には別途消費税が加算されます。
高額療養費制度の対象のため、限度額認定証の提示があれば約35,400円〜約260,000円の自己負担限度額でのお支払いが可能です。(先進医療は対象外です。)
以下の費用は3割負担(保険点数の30%)を表示しております。
初診料 ・ 問診 | 5,000〜6,000円 |
---|---|
超音波検査 | |
一般細菌検査 | |
子宮頸がん検査 | |
血液検査 |
※受診時の周期により血液検査の項目が変わり、表示金額より変動する場合があります。
子宮卵管造影検査 | 約6,900円 |
---|
※別途、材料費が3,000円ほどかかります。
再診料 | 2,500~3,000円 |
---|---|
検査料 | |
抗生剤などの処方料 |
両側 | 約280,000円 |
---|---|
片側 | 約140,000円 |
一般不妊治療管理料(3カ月に1回算定) | 750円 |
---|---|
AIH(配偶者間人工授精) | 5,460円 |
生殖補助管理料(月に1回算定) | 900円 |
---|
生殖補助医療を計画管理する。女性が43歳未満に限る。パートナーに対し計画の同意が必要。
排卵誘発剤(薬剤の種類により異なる) | 10,000〜20,000円 |
---|
超音波検査 | 約4,000円 |
---|---|
ホルモン分泌検査 |
※1周期あたり2~3回行います。
AMH検査(6カ月に1回のみ) | 1,800円 |
---|
※卵巣の機能の評価及び治療方針の決定を目的とした場合のみ。
採卵基本料金(採卵結果が0個でも算定) | 9,600円 | ||
---|---|---|---|
加算料 | 採卵で取れた卵の数により異なる | 1個 | 7,200円 |
2〜5個 | 10,800円 | ||
6〜9個 | 16,500円 | ||
10個以上 | 21,600円 |
(例)採卵で5個取れた場合は20,400円となる。
採取精子調整加算 | 15,000円 |
---|
体外受精・顕微授精管理料(体外受精) | 12,600円 | |
---|---|---|
体外受精・顕微授精管理料(顕微授精) | 1個 | 14,400円 |
2〜5個 | 20,400円 | |
6〜9個 | 30,000円 | |
10個以上 | 38,400円 | |
体外受精・顕微授精管理料(スプリット法:体外受精と顕微授精) | 6,300円+顕微授精代 |
受精卵・胚培養管理料(受精した個数) | 1個 | 13,500円 |
---|---|---|
2〜5個 | 18,000円 | |
6〜9個 | 25,200円 | |
10個以上 | 31,500円 |
※タイムラプス(先進医療)希望の場合は、その料金が加算されます。
受精卵・胚培養管理料(胚盤胞)加算 | 1個 | 4,500円 |
---|---|---|
2〜5個 | 6,000円 | |
6〜9個 | 7,500円 | |
10個以上 | 9,000円 |
(例)採卵で獲得した卵のうち7個が受精。そのうち2個を胚盤胞まで育てる場合は31,200円となる。
胚凍結保存管理料 | 1個 | 15,000円 |
---|---|---|
2〜5個 | 21,000円 | |
6〜9個 | 30,600円 | |
10個以上 | 39,000円 |
※受精卵(胚)を凍結保存する。胚の数によって費用が異なる。
胚凍結保存維持管理料(年に1回算定) | 10,500円 |
---|
※凍結保存を延長する。
受精胚再凍結 | 55,000円 |
---|---|
凍結更新料(1年ごとに) | 一律 55,000円 |
新鮮胚移植 | 22,500円 |
---|---|
凍結融解胚移植 | 36,000円 |
※治療開始(計画を作成した時)の年齢が40歳未満は6回まで。40歳以上43歳未満は3回まで。
子宮内膜刺激術(SEET法) | 25,000円 |
---|
※先進医療(非課税)
二段階胚移植法(新鮮胚移植) | 75,000円 |
---|---|
二段階胚移植法(凍結融解胚移植) | 120,000円 |
※先進医療(非課税)
子宮内膜擦過術(子宮内膜スクラッチ) | 15,000円 |
---|
※先進医療(非課税)
AHA:アシストハッチング | 3,000円 |
---|
GLUE:高濃度ヒアルロン酸含有培養液 | 3,000円 |
---|
膜構造を用いた生理学的精子選択術(ZyMōt™) | 30,000円 |
---|
※先進医療(非課税)
※ZyMōt™使用後に運動精子が回収できなかった場合は、従来法での精子選別となり、その際でも、ZyMōt™の材料費23,650円(税込)はご負担いただきます。
Gバンド法 | 約7,660円 |
---|
次世代POCゲノム解析(自費・税込) | 77,000円 |
---|
子宮内膜受容能検査/ERA | 130,000円 |
---|---|
子宮内膜細菌叢検査/EMMA+ALICE | 60,000円 |
子宮内膜受容能検査と子宮内膜細菌叢検査(上記全て) | 150,000円 |
※先進医療(非課税)
子宮内膜胚受容期検査/ER Peak | 110,000円 |
---|
※先進医療(非課税)
子宮内膜細菌叢検査2(子宮内フローラ) | 40,000円 |
---|
※先進医療(非課税)
PGT-A(自費・税込) | 88,000円 |
---|
※卵1個あたりの金額です。
PFC-FD™療法(自費・税込) | 198,000円 |
---|
慢性子宮内膜炎検査(自費・税込) | 33,000円 |
---|
妊娠計画相談(プレコンセプションケア)は保険適応外です。
パートナー様とご一緒に受けていただけます。
お一人でご受診されても相談料は変わりません。
相談料 | 6,600円 |
---|
超音波検査 | 2,200円 |
---|---|
AMH(血液検査) | 6,600円 |
症状が疑われる場合、原因究明のための検査、病名確定後の投薬、手術などは、そのほとんどに健康保険が適用されます。また、健康診断などは自費となります。
ブライダルチェックは保険適応外です。
保険診療とブライダルチェックを同日にご受診することはできません。
タイミング指導、又は、避妊相談をされたい方は診察時に医師にお申し出ください。
女性 | 22,000円 |
---|
男性 | 16,500円 |
---|
子宮内膜症検査(血液検査) | 3,300円 |
---|---|
貧血、生化学、糖尿病検査(血液検査) | 9,900円 |
AMH検査(血液検査) | 6,600円 |
血圧測定、尿検査 | 3,300円 |
ヒトパピローマウイルス検査(細胞診) | 5,500円 |
子宮頚がん検査(細胞診) | 3,300円 |
精子精液検査 | 5,500円 |
---|---|
貧血、生化学、糖尿病検査(血液検査) | 9,900円 |
血圧測定、尿検査 | 3,300円 |
レディースドッグは保険適応外です。
保険診療とレディースドッグを同日にご受診することはできません。
タイミング指導、又は、避妊相談をされたい方は診察時に医師にお申し出ください。
子宮がん検査(頸部) | 11,000円 |
---|---|
子宮内膜症検査(血液検査) | |
子宮筋腫、卵巣嚢腫検査(超音波) |
クラミジア抗原検査(分泌物検査) | 3,300円 |
---|---|
HIV-1,2抗体検査(血液検査) | 3,300円 |
クラミジア抗原検査とHIV-1,2抗体検査 | 5,500円 |
貧血、生化学、糖尿病検査(血液検査) | 9,900円 |
AMH検査(血液検査) | 6,600円 |
血圧測定、尿検査 | 3,300円 |
ヒトパピローマウイルス検査(細胞診) | 5,500円 |
このAMH検査は保険適用外です。体外受精の卵巣刺激法における投与量の判断を目的とした場合にのみ保険が適用されます。
AMH検査(血液検査) | 6,600円 |
---|
AMH検査(血液検査) | 22,000円 |
---|---|
脳下垂体卵巣系ホルモン検査(LH , FSH , E2) | |
超音波検査 |
※月経2~5日目に行う検査です。
※ピル服用者は服用終了後2週間以上あけてから検査をお受けください。
※症状がある場合は保険診療でホルモン検査をお受けいただけます。(AMH検査と同日不可)
以下の費用は、周期を整えたり避妊を目的とした場合の自費の費用です。内膜症など生理痛が重い方などは保険の適用となります。
低容量ピルは各種取り揃えておりますのでご相談下さい。
継続購入期間を過ぎると初診扱いになる場合があります。
内容 | 料金(税込) | |
---|---|---|
初診の方 | 再診の方 | |
|
2,200円 | 550円 |
|
2,420円〜2,640円 | |
|
6,600円 |
※2~3シート服用後、血液検査と尿検査をさせていただきます。結果に異常がなければ、医師と相談の上、3シートを上限に、購入枚数を自由に決めていただけます。
問診 | 13,200円 |
---|---|
服用についての説明 | |
緊急避妊ピル |
低用量ピル(1シート) | 2,420円~2,640円 |
---|---|
超音波診察(必要時) | 5,830円 |
問診 | 5,500円 |
---|---|
血圧測定 | |
ドクター面談 | |
服用についての説明 | |
お薬 |
初診・問診 | 6,000〜7,500円 |
---|---|
超音波検査 | |
一般細菌検査 | |
子宮頸がん検査 | |
血液検査:ホルモン検査(FT3,TSH,FSH,E2) |
※受診時の周期により血液検査の項目が変わり、表示金額より変動する場合があります。
生化学検査 | 1,350円 |
---|---|
子宮体癌検査(治療目的に限る) | 2,010円 |
骨密度検査(DEXA) | 2,450円 |
ホルモン補充療法 | 2,200円〜 |
---|
性機能障害/ED治療(初診) | 6,600円 |
---|
※ED問診・性機能チェックリスト・血圧測定・心電図・血液検査(肝機能検査)・服薬指導料
性機能障害/ED治療薬 | 1,210〜2,200円 |
---|
※お薬の種類や日数により変動します。
※2022年4月より一部のED治療薬が保険適用となりましたが、当院は泌尿器科がありませんので自費でのお取り扱いとなります。
総合ビタミン注射 | 3,300円 | |
---|---|---|
プラセンタ注射 | 1本 | 1,650円 |
2本 | 2,530円 | |
3本 | 3,410円 | |
4本 | 4,290円 | |
2本×5回 | 11,000円 | |
プラセンタ・総合ビタミン注射 | 5,500円 |
※初回のみ、初診料として2,200円(税込)がかかります。
高額療養費制度の対象のため、限度額認定証の提示があれば約35,400円〜約260,000円の自己負担限度額でのお支払いが可能です。(先進医療は対象外です。)
以下の費用は3割負担(保険点数の30%)を表示しております。
不妊治療(初診) |
---|
5,000〜6,000円 |
※初診料・問診・超音波検査・一般細菌検査・子宮頸がん検査・血液検査
受診時の周期により血液検査の項目が変わり、表示金額より変動する場合があります。
子宮卵管造影検査/HSG |
---|
約6,900円 |
※別途、材料費が3,000円ほどかかります。
子宮鏡検査/HFS |
---|
2,500~3,000円 |
卵管鏡下卵管形成術/FT | |
---|---|
両側 | 約280,000円 |
片側 | 約140,000円 |
一般不妊治療管理料(3カ月に1回算定) |
---|
750円 |
AIH(配偶者間人工授精) |
5,460円 |
生殖補助管理料(月に1回算定) |
---|
900円 |
生殖補助医療を計画管理する。女性が43歳未満に限る。パートナーに対し計画の同意が必要。
排卵誘発剤(薬剤の種類により異なる) |
---|
10,000〜20,000円 |
超音波検査・ホルモン分泌検査 |
---|
約4,000円 |
※1周期あたり2~3回行います。
AMH検査(6カ月に1回のみ) |
---|
1,800円 |
※卵巣の機能の評価及び治療方針の決定を目的とした場合のみ。
採卵基本料金(採卵結果が0個でも算定) | |||
---|---|---|---|
9,600円 | |||
加算料 | |||
採卵で取れた卵の数により異なる | |||
1個 | 7,200円 | ||
2〜5個 | 10,800円 | ||
6〜9個 | 16,500円 | ||
10個以上 | 21,600円 |
(例)採卵で5個取れた場合は20,400円となる。
採取精子調整加算 |
---|
15,000円 |
体外受精・顕微授精管理料(体外受精) | |||
---|---|---|---|
12,600円 | |||
体外受精・顕微授精管理料(顕微授精) | |||
1個 | 14,400円 | ||
2〜5個 | 20,400円 | ||
6〜9個 | 30,000円 | ||
10個以上 | 38,400円 | ||
体外受精・顕微授精管理料 (スプリット法:体外受精と顕微授精) |
|||
6,300円+顕微授精代 |
受精卵・胚培養管理料(受精した個数) | |||
---|---|---|---|
1個 | 13,500円 | ||
2〜5個 | 18,000円 | ||
6〜9個 | 25,200円 | ||
10個以上 | 31,500円 |
※タイムラプス(先進医療)希望の場合は、その料金が加算されます。
受精卵・胚培養管理料(胚盤胞)加算 | |||
---|---|---|---|
1個 | 4,500円 | ||
2〜5個 | 6,000円 | ||
6〜9個 | 7,500円 | ||
10個以上 | 9,000円 |
(例)採卵で獲得した卵のうち7個が受精。そのうち2個を胚盤胞まで育てる場合は31,200円となる。
タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養 |
---|
30,000円 |
※先進医療(非課税)
※タイムラプスでは専用のシャーレを使用するため、お申し込み後にキャンセルをされましても、採卵の結果にかかわらず、シャーレ代として5,000円(非課税)はご負担いただきます。
胚凍結保存管理料 | |||
---|---|---|---|
1個 | 15,000円 | ||
2〜5個 | 21,000円 | ||
6〜9個 | 30,600円 | ||
10個以上 | 39,000円 |
※受精卵(胚)を凍結保存する。胚の数によって費用が異なる。
胚凍結保存維持管理料(年に1回算定) |
---|
10,500円 |
※凍結保存を延長する。(開始日から起算して3年を限度とする。)
受精胚再凍結 |
---|
55,000円 |
凍結更新料(1年ごとに) |
一律 55,000円 |
新鮮胚移植 |
---|
22,500円 |
凍結融解胚移植 |
36,000円 |
※治療開始(計画を作成した時)の年齢が40歳未満は6回まで。40歳以上43歳未満は3回まで。
子宮内膜刺激術(SEET法) |
---|
25,000円 |
※先進医療(非課税)
二段階胚移植法(新鮮胚移植) |
---|
75,000円 |
二段階胚移植法(凍結融解胚移植) |
120,000円 |
※先進医療(非課税)
子宮内膜擦過術(子宮内膜スクラッチ) |
---|
15,000円 |
※先進医療(非課税)
AHA:アシストハッチング |
---|
3,000円 |
GLUE:高濃度ヒアルロン酸含有培養液 |
---|
3,000円 |
タイムラプス撮像法による受精卵・胚培養 |
---|
30,000円 |
※先進医療(非課税)
※タイムラプスでは専用のシャーレを使用するため、お申し込み後にキャンセルをされましても、採卵の結果にかかわらず、シャーレ代として5,000円(非課税)はご負担いただきます。
膜構造を用いた生理学的精子選択術(ZyMōt™) |
---|
30,000円 |
※先進医療(非課税)
※ZyMōt™使用後に運動精子が回収できなかった場合は、従来法での精子選別となり、その際でも、ZyMōt™の材料費23,650円(税込)はご負担いただきます。
Gバンド法 |
---|
約7,660円 |
次世代POCゲノム解析(自費・税込) |
---|
77,000円 |
子宮内膜受容能検査/ERA |
---|
130,000円 |
子宮内膜細菌叢検査/EMMA+ALICE |
60,000円 |
子宮内膜受容能検査と子宮内膜細菌叢検査(上記全て) |
150,000円 |
※先進医療(非課税)
子宮内膜胚受容期検査(ER Peak) |
---|
110,000円 |
※先進医療(非課税)
子宮内膜細菌叢検査2(子宮内フローラ) |
---|
40,000円 |
PGT-A(自費・税込) |
---|
88,000円 |
※卵1個あたりの金額です。
PFC-FD™療法(自費・税込) |
---|
198,000円 |
慢性子宮内膜炎検査(自費・税込) |
---|
33,000円 |
妊娠計画相談(プレコンセプションケア)は保険適応外です。
パートナー様とご一緒に受けていただけます。
お一人でご受診されても相談料は変わりません。
相談料 |
---|
6,600円 |
超音波検査 |
---|
2,200円 |
AMH検査(血液検査) |
6,600円 |
症状が疑われる場合、原因究明のための検査、病名確定後の投薬、手術などは、そのほとんどに健康保険が適用されます。また、健康診断などは自費となります。
ブライダルチェックは保険適応外です。
保険診療とブライダルチェックを同日にご受診することはできません。
タイミング指導、又は、避妊相談をされたい方は診察時に医師にお申し出ください。
女性 |
---|
22,000円 |
男性 |
---|
16,500円 |
タイミング指導、又は、避妊相談 |
---|
2,200円 |
子宮内膜症検査(血液検査) |
3,300円 |
貧血、生化学、糖尿病検査(血液検査) |
9,900円 |
AMH検査(血液検査) |
6,600円 |
血圧測定、尿検査 |
3,300円 |
ヒトパピローマウイルス検査(細胞診) |
5,500円 |
子宮頚がん検査(細胞診) |
3,300円 |
精子精液検査 |
---|
5,500円 |
貧血、生化学、糖尿病検査(血液検査) |
9,900円 |
血圧測定、尿検査 |
3,300円 |
レディースドックは保険適応外です。
保険診療とレディースドックを同日にご受診することはできません。
タイミング指導、又は、避妊相談をされたい方は診察時に医師にお申し出ください。
基本コース |
---|
11,000円 |
クラミジア抗原検査(分泌物検査) |
---|
3,300円 |
HIV-1,2抗体検査(血液検査) |
3,300円 |
クラミジア抗原検査とHIV-1,2抗体検査 |
5,500円 |
貧血、生化学、糖尿病検査(血液検査) |
9,900円 |
AMH検査(血液検査) |
6,600円 |
血圧測定、尿検査 |
3,300円 |
ヒトパピローマウイルス検査(細胞診) |
5,500円 |
このAMH検査は保険適用外です。体外受精の卵巣刺激法における投与量の判断を目的とした場合にのみ保険が適用されます。
AMH検査(血液検査) |
---|
6,600円 |
卵巣予備能検査 |
---|
22,000円 |
※AMH検査・脳下垂体卵巣系ホルモン検査(LH,FSH,E2)・超音波検査
※月経2~5日目に行う検査です。
※ピル服用者は服用終了後2週間以上あけてから検査をお受けください。
※症状がある場合は保険診療でホルモン検査をお受けいただけます。(AMH検査と同日不可)
以下の費用は、周期を整えたり避妊を目的とした場合の自費の費用です。内膜症など生理痛が重い方などは保険の適用となります。
低用量ピルは各種取り揃えておりますのでご相談下さい。
継続購入期間を過ぎると初診扱いになる場合があります。
内容 | 料金(税込) | |
---|---|---|
初診の方 | 再診の方 | |
|
2,200円 | 550円 |
|
2,420円〜2,640円 | |
|
6,600円 |
※2~3シート服用後、血液検査と尿検査をさせていただきます。結果に異常がなければ、医師と相談の上、3シートを上限に、購入枚数を自由に決めていただけます。
緊急避妊ピル |
---|
13,200円 |
※初診料・問診・服薬指導料・緊急避妊ピル
低用量ピル(1シート) |
---|
2,420円~2,640円 |
超音波診察(必要時) |
5,830円 |
生理日変更 |
---|
5,500円 |
※初診料・問診・血圧測定・服薬指導・ピル
更年期治療 |
---|
6,000〜7,500円 |
※初診料・問診・超音波検査・一般細菌検査・子宮頸がん検査・血液検査(受診時の周期により血液検査の項目が変わり、表示金額より変動する場合があります。)
生化学検査 |
---|
1,350円 |
子宮体癌検査(治療目的に限る) |
2,010円 |
骨密度検査(DEXA) |
2,450円 |
ホルモン補充療法 |
---|
2,200円〜 |
※お薬の種類や日数により変動します。
性機能障害/ED治療(初診) |
---|
6,600円 |
※ED問診・性機能チェックリスト・血圧測定・心電図・血液検査(肝機能検査)・服薬指導料
性機能障害/ED治療薬 |
---|
1,210〜2,200円 |
※お薬の種類や日数により変動します。
※2022年4月より一部のED治療薬が保険適用となりましたが、当院は泌尿器科がありませんので自費でのお取り扱いとなります。
総合ビタミン注射 | |
---|---|
3,300円 | |
プラセンタ注射 | |
1本 | 1,650円 |
2本 | 2,530円 |
3本 | 3,410円 |
4本 | 4,290円 |
2本×5回 | 11,000円 |
プラセンタ・総合ビタミン注射 | |
5,500円 |
※初回のみ、初診料として2,200円(税込)がかかります。
赤ちゃんを授かるための
ママとパパの本
いちばん丁寧に心を込めて解説した「赤ちゃんを授かるための知識」が詰まった1冊です。